セキュリティーを一番に考えるなら、やっぱりオートロックが付いている賃貸のほうがより安心です。
一人暮らしをされる方も多いと思いますが、それならなおさらあったほうが良いでしょう。
ただし、完ぺきではありませんので、過信しすぎないようにすることも必要です。
ここではオートロック付き賃貸をおすすめしたい理由や注意点などについてご紹介します。
賃貸のオートロックは一人暮らしをするならあるほうが安心できる
ドアが閉じると同時に自動的に鍵が閉まるのが特徴のオートロックは、便利で安心なシステムだと言えるでしょう。
特に一人暮らしをする場合は、あったほうが良い設備の一つかもしれません。
あらかじめ訪問者を確認してから中に入れることができるのも良いところで、一人暮らしをする女性には特にオススメと言えそうです。
また、急いでいるときなど鍵を閉めずに出てきてしまった場合でも、ない賃貸より多少は安心できるでしょう。
そして、一番のメリットと言えるかもしれないですが、管理に力をいれており、防犯対策についてきちんとした考えを持っている方が選びやすいといった良さもあります。
そのため、しっかりした人が集まりやすい傾向があります。
賃貸のオートロックの場合置き配は可能なのか
置き配が可能かどうかといったことも、オートロックに対する心配の一つかもしれません。
多くの場合は置き配は難しい状態にあり、共有スペースなどに専用のボックスが用意されている建物くらいしか対応できないようです。
賃貸のオートロックで暮らす場合救急車を呼んだらどうしたら良いのか
オートロックがある賃貸は便利に感じることも多いですが、救急の際にどうすれば良いのか心配になる方も多いのではないでしょうか。
特に一人で生活している方にとっては気がかりかもしれません。
オートロックの賃貸であっても、救急車を呼ぶことはもちろんできます。
救急車が到着した際に、無理をすることなく対応できるようなら問題ありません。
ただし、そうではない場合は、救急隊員が緊急スイッチを押してドアを開けることになり、部屋の前に行って玄関チャイムを鳴らします。
これに答えられるようであれば問題ないのですが、できないときは、隣の部屋のベランダから入ることができるか検討したり、窓を割って入ったりするなど、いろいろ試すこともあるようです。
まとめ
オートロックには、セキュリティー面から見てもメリットが少なくありませんが、過信することがないようにしましょう。
置き配は難しいことが多いですが、場合によっては可能にできます。
特に一人暮らしの方にはおすすめの物件なので、視野に入れて検討してみてください。
私たちホームメイトFC森ノ宮店は、森之宮周辺の賃貸物件を中心に取り扱っております。
住まい探しでお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓